今までの番組放送内容

吉田類のゆる~り・ほろ酔いと~くTOPへ


戻る

1月27日

昨年の皆既月食をご覧になった方はいますでしょうか?
古民家の研究をされている江崎 幹夫さんから、その時の写真を送っていただきました。

月の色が赤くなるんですね!

お葉書紹介します。
「最近疲れて何もしたくありません。類さんはこんな事はありますか?」
僕は、そのような事はないのですが・・・寝てみるといいかもしれません。

「先日トバと燻製を作りました。お酒は何があうでしょうか?」
僕は先日トバと白ワインを楽しみました。
焼酎もあうと思います。

お便りもお待ちしています。

このページの上へ
1月20日

いわゆる“黒潮文化”が生まれたのが沖縄なんですね。
その1つが、回しのみの文化で、沖縄では「おとうり」と呼ばれています。
お酒(水で割った泡盛)を回して、ひとりひとり自己紹介をしなががら、皆で順番に飲んでいく訳です。

今日も、三線奏者の中田綾子さんがゲストです。
今日披露したいただいたのは、「おとうり」発祥の地と言われる宮古島の唄です。
これは、宮古島の教訓の唄、妻が夫を諭す唄なんです。
浮気は駄目よという内容などユニークな内容も盛り込まれてたりします。

このページの上へ
1月13日

僕は、夏の暑さにとても弱く、しかも(関係があるかどうかは、わかりませんが)猫舌なのです。
その僕がどうして沖縄に行ったかというと、「冬だから暑くないのでは?」と思ったからです。

そして日本最南端の島。冬の「波照間島」に行ってまいりました。
結果、冬の風が寒い季節でした。

今日も、三線奏者の中田綾子さんがゲストです。
波照間島の土地賛歌を唄っていただきました。

その唄を聴いていると、美しいサンゴ礁が、魂の底から浮かび上がってきました。
この島は、色鮮やかな蝶がとても多い場所で、まるて夢の中にいるようでした。

このページの上へ
1月6日

日本列島は長いですね。最西端の島、与那国島に行ってきました。
晴れているときは、台湾が見える西の島で、観光客に話しかけたら、北海道から来た人でした!

今日は、三線奏者の中田綾子さんがゲストです。
俳句仲間でもある中田さんが、心躍る島唄を披露してくれました。

その「胡蝶の唄」は恋の唄で、ウキウキする恋心を初春の風景にのせて描く唄です。

新春にふさわしい素敵な唄でした。

このページの上へ